だってオスライオンって子育ても家事もしなくていいんでしょ?最高じゃん!
こんなことを言ってる人がいたので、現実を突きつけてやることにする。
確かにオスライオンは家事も育児もしなくていい
狩りの担当はメスライオンだ。
群れの中のメスライオンがチームを組んで、命をかけて狩りに行く。人間でいうママ世代が狩りに行く。
どの世界でもママという生き物は強い。
メスライオンは噛みつくだけでなく、殴る、蹴るの猛攻で獲物をしとめる。
命がけの猛攻をくり返し、ようやく食料をゲットする。
メスライオンの狩りの成功率は20%ほど。
狩りの難しさがよく分かるパーセンテージである。
ちなみに狩りをしてる間、留守番してる子ども達の世話をするのもメスライオンだ。
ママ世代のライオンが狩りに出てる間、当然留守になる。
その間は群れの中の年長のメスライオンが留守番して子育てをする。人間でいうとおばあちゃんが子育て担当になっている。
ママが一生懸命狩りして、おばあちゃんがこもりしてる間、オスライオンは一体何をしているのか。
んとね、オスライオンは待ってる。
『メシまだかな~。今日のメシはガゼルかな~。楽しみだな~』
メッチャ待ってる。
そして、ようやくの思いでメスライオンが食料をゲットしたとしよう。
ゲットした食料を一番に食べるのは誰だと思う?
それは誰よりもエサを楽しみにしていた『オスライオン』です。
そりゃもう、遠慮なしで満足するまで食う。食う。食う。
その間、メスライオンとか子供ライオンはオスライオンが食べ終わるのをじっと待っている。
オスライオンが満腹になって合図を出すまで食べられないからだ。
もし食べようもんならオスライオンに殺される。理不尽極まりない。
オスライオンが合図を出したら初めてメスライオンと子供ライオンは食料にありつける。
でもね、オスライオンが腹いっぱいまで食べるもんだから、食料が残っていないこともあるんだって。
で、そんなことが数日続くと子供ライオンは力尽きてしまうこともあるそうだ。
オスライオン殴ってやりてぇ・・・
あとライオンの群れって オス1,2頭 に対して メス4,5頭 で構成されてるんだって。
家事も育児もしなくていいうえにメスに囲まれてハーレム。
オスにとっては至れり尽くせりで、この上ない快適な環境なのである。
人間で言ったらヒモだよね。ヒモ。
家で仕事もせずグータラして、子育ては同居の母親がやってくれる。
仕事で疲れ果てて帰ってきた嫁さんに『メシまだ?』なんつってメシを要求して、腹いっぱいになるまでたらふく食う。
たまに、『ごめん食べすぎちゃった。テヘ』とか言っちゃって、家族全員分の食料をたいらげ、『また腹減るから働いて稼いでメシ作ってねー』って嫁さんに言う。
子供は食べ物がまわってこなくて、腹をへらして常に待っている。
しかもそんなヒモ男に限って、女はいっぱいいる。いろんな場所で同じような事を言っているに違いない。
ちょっとは働けやコラ。
でもオスライオンの行く末は孤独死
ハーレムだし、家事も育児もしなくて快適!群れサイコー!だと思っているオス。
でも実はメスはオスを利用してるだけなんだ。
ライオンは若くて強いオスライオンを筆頭にして群れを形成してるんだけど、筆頭のオスライオンは常に独身のオスライオンから命を狙われてる。
だって独身のオスライオンもハーレムなりたいもんね。
で、常に命を狙われてる筆頭のオスライオンがもし独身のオスライオンに負けたりしたら、その群れにいた子供ライオンはみんな狩られてしまう。
『自分の遺伝子を持ってない子供なんかいらねーよ!』ってノリでやっちゃうんだって。
だからメスライオンにとってはオスライオンは用心棒みたいなもんで、子供を守るためにはいてもらわないといけない。
だからエサも一番に提供するし、子育てもさせない。
でもね、でもね、でもね。
それしてもらえるのって若くて強い間だけなんだよ
若くて強くなくなれば、捨てられる( ゚д゚)、ペッ
よぼよぼのオスなんか用心棒にもなんねぇし、使えねぇし、どうにでもなれば( ゚д゚)、ペッ
盛大に捨てられます
捨てられたオスライオンは他の若くて強いライオンに群れ乗っ取られて、そこで死ぬか、孤独に逃げて死ぬしか道は残されていません。
ホンマざまぁですわ( ;∀;)
なんか散々稼いで亭主関白気取ってた夫が晩年になって離婚届突きつけられてる熟年離婚みたいだね。
おめぇ!今まで養ってやった恩忘れたのかぁぁぁ!
こんな年になって俺が一人になったらどうなるかわかってんのか?
ね、ねぇ、ご飯はだれが作るの?
ね、ねぇ、洗濯は?洗濯はだれがするの?
あ、掃除は?掃除ぐらいはさ、し、しに来てくれるんですよね?
あ?するわけないじゃん(*‘ω‘ *)
私はあんたの守りするのは心底疲れたんだよ(*‘ω‘ *)
勝手にすれば(*‘ω‘ *)
ホンマざまぁですわ( ;∀;)
てかペーペーの会社員なんてライオンになった時点で孤独死確定。
オスライオンの中でも群れを形成できるのって強くて、てっぺん取れるようなオスライオンだけなんですよね。人間で言う社長です。
つまり平会社員がもしライオンになったとしたら、群れを形成したいって思ってるだけの独身ライオンなんですよ。
社長に食ってかかって勝てる平社員って世の中でも一握り。
自分がその一握りに入れるかって聞かれるとどうですか?入れませんよね?
はい、どっちにしても孤独死確定
まとめ:ライオンも大変なんだから気楽なオス人間は黙って家事でも育児でもしとけ!
ライオンになるのは勝手だけど利用されて一生終えるよ?
そもそも利用すらされず孤独に死んじゃうよ?
夫婦で一緒に子育てできるのは人間だからできることなんだよ!
わかったら、ブーブーブーブー言ってないで、家事とか育児ぐらいやれよ!
ほんとろくなヤツいねぇわ。
え?ライオンになりたいって言ってるヤツは誰だって?
ん?まぁ・・・さ、そういうのはいいんじゃない?
休みなしで毎日毎日家事と育児やっててさ、たまには休みたいなーって、自分が好きなことしたいなーって、これから仕事もしなきゃいけないしさ、もっと楽に生きたいなって・・・思うことってない?
そんなこと考えてたら、ふと『オスライオンって家事も育児もしなくていいって聞いたことあるな』って思いついちゃうことない?
で、調べてみたら『オスライオンって大変じゃん!そんなこと思ってるやつは孤独死でもしとけ!』って思っちゃったよね?
じゃあ記事にしようかってなるよね。そんな気持ちで今、キーボード叩いてます。
みなさんもライオンの気持ちになれば、おだやかに育児できますよ。
育児で休みなくて発狂しそうな人、楽に生きたいなって思ってる人、ライオンの気持ちになってみて?ね?
てか最後に気付いたんだけど、こんなこと書いてる人間って十分楽に生きてますよね。
うん、なんかそこに最後の最後で気付けてよかったわ。
あ、以上です。