おしらすでござる

800gと550gで生まれた双子の成長記録(+雑記)

偏食の長女が2歳8ヶ月で食べられるようになったもの

f:id:sirasupapadon:20180804173316p:plain

どうも、しらすです!

我が家の子供たちはメチャクチャ偏食です。

特に長女!

長女の偏食には両親共々、非常に悩まされてきました。
www.osirasu.com
www.osirasu.com


そんな長女も2歳8ヶ月になり、少しずつ、ほんの少しずーーーーーーーつ、食の面でも成長してきました。

ということで、この記事では偏食の長女が2歳8ヶ月現在で食べられるようになったものを、食生活と共にご紹介していこうと思います。

長女の三食

まずは、長女が1日でどんなものを食べているかをまとめていきます。

朝食

  • 一歳からのサッポロポテト5本
  • えびちび1枚
  • 青リンゴゼリー100g

この内、どれかひとつを食べる。

長女の朝は上記のどれか一つを食べることから始まります。

どれか一つ。どれか一つですよ?

『朝からお菓子なんか食べさせて!』という声が聞こえてきそうですが、仕方ないんですよ。食べないんだもん。

むしろこれでも食べるようになった方です。

ちょっと前なんて、なーーーーーんにも食べませんでしたからね。

大きな成長ですよ。大きな大きな第一歩です。

昼食

  • しらすとわかめの煮込みうどん(ベビーフード7ヶ月)
  • たらと彩り野菜のうどん(ベビーフード9ヶ月)
  • 鯛とわかめの炊き込みご飯(ベビーフード9ヶ月)
  • 素うどん
  • 冷凍五目炒飯
  • プリン
  • 牛乳プリン
  • 動物園ゼリー(グレープ以外)
  • フルーチェ(イチゴ味・果肉抜き)

以上を150g~500gほど食べる。食べムラ大有り。

未だにベビーフード頼みです。

ここでの大きな成長は『普通のものを食べられるようになった』というところでしょうか。

素うどんは結構好きで、半玉は食べてくれるようになりました。

ただ、困ったことに『同じものが毎日続くと食べなくなる』ことが多いです。

うどんも毎日続くと食べてくれないので、ベビーフード込みでローテーションしています。

それでも食べないときは、もうデザート頼みですよね。

プリンとかフルーチェを食べさせています。

ちなみに、デザートも毎日続くと食べなくなるので、その場合は普通食に戻しています。

夕食

  • ふりかけご飯
  • かやくご飯
  • 人参と小松菜のしらす炒飯
  • 冷食焼きそば
  • 冷食スパゲッティ
  • ラーメン
  • 具なし茶碗蒸し
  • 肉なしシチュー
  • たこ焼き(たこ・ソース抜き)
  • 冷食えびシューマイのえび(具は食べない)
  • 冷食アンパンマンポテト
  • だし巻き卵
  • 豆腐
  • バナナ

以上を、250g~500gほど食べる。食べムラ大有り。

夜になると、普通に固形のご飯を食べてくれるようになります。(肉、野菜などの固形物は食べません)

冷食(=冷凍食品)を多様しているのは、『まとまった量を一つのもので食べない』という癖があるからです。

例えていうなれば、食べ放題ビュッフェでちょこちょこ色んな種類を食べるような食べ方ですね。

ご飯ドーン!焼きそばドーン!ラーメンドーン!シチュードーン!

こんな食べ方をしてくれるなら普通にご飯作って食べさせるんですがね。

だし巻き卵一切れの半分、アンパンマンポテト1個の半分、茶碗蒸し2さじ、シチュー一口。

残念ながらこんな感じの食べ方なので、今は冷食を多用中です。

それでも食べないことも普通にあるので、そんな時はベビーフードですね。困ったときのベビーフードです。

それでもずいぶん色々なものを食べられるようになったでしょ?

意地でもベビーフードしか食べなかった長女が、大人と同じものを食べられるようになってるんですよ。

いやー、大きな成長ですよね。

フォローアップミルクはあげています

今でも昼夜2回、フォローアップミルクをあげることにしています。

1回250mlくらい、1日で500mlくらいですね。

野菜とかほぼ食べないので、栄養が心配じゃないですか。

足りない分はフォローアップミルクで補充です。

それでも更に体が大きくなると、やっぱり栄養って足りなくなるらしいんですよ。

3歳くらいになるとヤバイらしいです。

ということで、今のうちに色々なものにチャレンジしてるんですがね。

なかなか食べませんよね(汗)

まとめ:チャレンジを続けるしかない

以上、偏食の長女の食についてでした。

日々色々なものにチャレンジさせているおかげで、少しずつは普通の物を食べるようにはなってきました。

特に、ふりかけご飯とかかやくご飯、炒飯とかを食べてくれているのは非常にありがたいです。

そして次なるステップは『野菜』。

鍋豆腐はまだ食べてくれることもあるんですが、鍋野菜でも全く食べませんからね。

ブレンダーなり、介護食なり、何かしらの手段を考えて、野菜は取らせないといけません。

じゃないと体が弱くなっちゃうもんね。

これまた長い道のりにはなりそうですが、少しずつ少しずーつチャレンジしていきますよ!