おしらすでござる

800gと550gで生まれた双子の成長記録(+雑記)

【イヤイヤ期到来?】1歳9ヶ月の子供たちがやたらイヤイヤするんです

f:id:sirasupapadon:20181226204545p:plain

どうも、双子パパのしらすです!

最近、子供たちが自我の目覚めとともにやたらと『イヤイヤ』するようにかりました。


これは果たしてイヤイヤ期なのか・・・?

我が家に起こっている数々のイヤイヤ

お着替えイヤイヤ

『おはよー!さ、朝だし着替えるよー!』と言って、子供を仰向けに寝かせます。

するとイラッとしたような表情を見せ、秒で寝返り『ふぅぅぅん!』と言って起き上がります。

我が家には訪問看護や療育など、イベントごとが目白押しで、朝から手こずるわけにはいかない。

『さ、早く着替えるよー!』と再び子どもを仰向けに寝かせようとすると、またまた『ふぅぅぅん!』と言って反抗。


いやいや、『ふぅぅぅん!』じゃないんだよ。

着替えてくれないことには何も始まらないじゃないか。


あんなに素直だった君たちはどこへ行ったんだ・・・。

オムツ替えイヤイヤ

お着替えイヤイヤを乗り越え、ようやく服を脱いでくれました。

そして、『オムツを替えるよー!』と、パントの りさお姉さん バリに子供たちに声をかけ、オムツに手をかけます。

すると何を察知したのか、腹筋を使い『ふぅぅぅん!』と起き上がります。


いやいや、いつの間にそんな腹筋手に入れたんや。

そうか、『起き上がった状態でいたいんやな』と解釈し、とりあえずおむつを破り、足に座らせて『オムツをはくよー!』とこれまた りさお姉さん バリに声をかけ、オムツをはかせようとします。


すると、『うーうッッッ!!!』と言って足をバタバタし、オムツを拒否。

いやいや、このままやとキミ、無法地帯やないか。


解放感を味わって生活したいのかな?

食事イヤイヤ

『ご飯を食べるよー!』と りさお姉さん で呼びかけ、子供たちをイスに座らせます。

この段階ですでに足をバタバタ、嫌な予感しかしません。


おててを合わせて、いただきます!


と言うと、子供たちはおててを合わせていただきますをしてくれます。いやー、お利口さんですね。

その合わせた手が、上にあがっていって、頭の上で花開くことを除けばですけど。パプリカかよ。


そしてご飯を食べます。


おかゆ

『バチーン!!!』手ではたかれます。


うどん。

『バチーン!!!』手ではたかれます。


肉じゃが。

『バチーン!!!』手ではたかれます。


プリン。

『(´- `*)』


子供って素直ですね(笑)


ちなみにプリンを経由させてからのご飯は、普通に食べてくれるので、なぜか子供たちのご飯は『プリンスタート』です。

最初のうちは、1パックあげていたのですが、『このままではうちの子達がダメになる』と考え、今では2口ほどに制限しています。

飲むのもイヤイヤ

こんな調子で食べるのも満足に食べてくれないので、まだまだ離乳できません。

おやつと寝る前はまだまだミルクを飲んでいます。


『ミルクを飲むよー!』とは、りさお姉さん。

子供を抱っこし、ミルクを飲ませる体勢にして、哺乳瓶を近づけると『うわぁぁぁん!!!』となぜか哺乳瓶を全力拒否します。


反るわ、はたくわ、足バタバタするわ、とにかく哺乳瓶が嫌な様子。

1度口に入ると素直に飲んでくれるんですが、なにぶんそこまでが大変なので、そこらじゅうにミルクが飛び散っています。

抱っこしてくれなきゃイヤイヤ

両手を上に広げて、キラキラした眼差しで見上げています。

『ふぅぅぅん!』と声をあげて何かを要求しているようです。


その視線の先には、わたくし、しらすが立っております。


はいはい、抱っこですね(笑)


この要求している姿が本当に可愛くて、抱っこしてはおろし、抱っこしてはおろし、を繰り返しております。(何回も要求させるスタイル)

ただ、うちの双子の習性なのか、一人がいるところにもう一人やってくるという癖があります。

嫉妬ですね。ジェラシーです。


ちなみに大人二人いても、どちらかにかたよります。

どちらかが、僕の方にくれば、二人が僕の方にくるし、どちらかが妻の方に行けば、二人が妻の方に行く。


どうやら独り占めしたいようですよ?

はみがきイヤイヤ

歯が上下8本になった時から、歯磨きをするようにしています。

『は、み、が、き、上手かな~♪』と歯ブラシ片手に子供たちに近づき、子供たちを寝かします。


はじめの頃はよかったんですよ、素直に磨かれてくれたので。

自我が目覚めてからというもの、体を横にするだけでも嫌がり、口を断固としてあけてくれません。


きっかけは『歯科検診』を受けてから。

絶対なにかされたに違いない!(ま、歯科検診ですからね)


それでも歯磨きしないわけにもいかないので、今は妻と二人体制で一人ずつ歯磨きしています。

妻は抑える係、僕は抑えつつ歯磨きする係です。

それでも力強く、上手くすり抜けて起き上がってくる様子を見ていると『本当にパワフルになったなぁ』と思わずにはいられません。


グズっている姿は可哀想にも思いますが、将来のことを考えると磨かないわけにはいかない。


心を鬼にして歯磨きしていますよ。

イヤイヤ期は『やだぁぁぁ!』って言うのを想像していたのだけれど

イヤイヤ期って、『やだ!』『やだぁぁぁ!』『これやーだ!』『あれやーだ!』っていうのを想像していました。

『もう!なにが嫌なのよ!』なんて、しかる日々がくるんだろうな、と。


ただ、子供たちは現状、まだまだ言葉が出てこないので、『ふぅぅぅん!』や『うわぁぁぁん!』としか表現できません。


多分、軽いイヤイヤ期なんだろうけど、クズってる延長線上としか受け取れないので、『これってイヤイヤ期なの?』と頭にクエスチョンマークが出ています。


うちの子たちは成長とか発達は遅いんですけど、精神的なものは割と月齢通りに発達しているような気がします。


多分、イヤイヤするので、自我は目覚めていて『イヤイヤ期』なんだと思っているのですが、なにぶん言葉が出ないので、本当にイヤイヤ期なのかわからない。


子ども達の言葉が出だして、『イヤイヤ言わないなぁ』とか思ってて、気付いたら『あ、イヤイヤ期終わってたわ』なんてのが理想なのですが。

まとめ:果たしてイヤイヤ期なのだろうか

以上、我が家のイヤイヤ事情でした。


多分、本格的なイヤイヤ期ではないのでしょうが、『あれがイヤイヤ期だったの!?』とならないように、備忘録的に書いてみました。

もし、言葉が出だして、『やだぁぁぁ!』とか言い出して、もっと激しいイヤイヤ期がやってきた時にはまた記事にしようと思います。『イヤイヤ期レベルアップ』とかいうタイトルで。


育児をされている先輩方、もしこの記事を読んで『こんなのまだまだ甘いよ。本格的なのはマジで半端ないから』と思われたら、お手数ですが、コメントをいただけると嬉しいです。心構えができますので。


最近は子ども達の力も強くなってきて、手なずけるのが大変になってきました。

抑え込みつつ、行事を一つ一つこなすのに苦労することが増えてきたような気がします。

ミルク現場とかホント悲惨なんです・・・。


今後ますますパワーアップすることが予想されますので、僕もより一層パワーアップできるように頑張っていこうと思います。

日々、育児をされている方々、ともに頑張りましょうぞ!(何キャラ)


以上、しらす家の りさお姉さん がお届けしました!


それじゃあ!バイバーイ!まったねー!