おしらすでござる

800gと550gで生まれた双子の成長記録(+雑記)

☆超低出生体重児

次女が乱視によりメガネをかけることになりました

どうも、双子パパのしらすです!我が家の子供たちは定期的に眼科にかかっています。というのも、小さく生まれた子供たちは『未熟児網膜症』という目の病気になることが多く、我が家の子供たちも、もれなく未熟児網膜症なりました。その時にしたレーザー治療…

【確かな成長】3歳。日本脳炎の予防接種を受けてきました!

3歳になった子供たち。日本脳炎の予防接種を受けてきました。

【超低出生体重児の記録】娘たちが3歳の誕生日を迎えました!

3歳時の成長をまとめました。娘たちよ、3歳のお誕生日おめでとう!

【双胎間輸血症候群(TTTS)体験談】病気が発覚してから手術、出産までの出来事

どうも、双子パパのしらすです!以前、『双胎間輸血症候群(TTTS)』がどういう病気なのかをまとめました。 www.osirasu.comこの記事はその続き。我が家の『双胎間輸血症候群(TTTS)』の発覚から出産までの経験談をまとめていこうと思います。しらす家の『双胎…

【2歳8か月】2回目の発達テストを受けてきました!

どうも、双子パパのしらすです!お題の通り、2回目の発達テストを受けてきました!前回の発達テストは1歳10か月の時に受けているので、10か月ぶりの発達テストになります。↓前回の発達テストの内容はこちら↓ www.osirasu.com今回の発達テストの目的は…

【2歳8か月(子ども達の現状まとめ】小児専門の病院で健診を受けてきました!

どうも、しらすです!我が家の子供たちも2歳8ヶ月になりました!で、今回は小児医療センターで健診を受けてきたので、その内容についてまとめていこうと思います。前回の健診で、長女は『自閉症スペクトラム症』、次女はその気があると診断されています。 …

【2歳5ヶ月】長女が『自閉症スペクトラム症』と診断されました

どうも、双子パパのしらすです。前回、2歳3ヶ月検診に行った時のことを記事にしました。 www.osirasu.comそれから2か月後の2019年10月、子供たちが2歳5ヶ月になった頃に、再び小児専門の医療センターで小児科の受診をしてきました。結果は題名通り、長…

【2歳3ヶ月】小児専門の病院で発達に関しての受診をしてきました!

どうも、双子娘のパパしらすです!2019年8月、子供たちが2歳3ヶ月の時に、小児専門の医療センターで検診を受けてきました。 ↓検診を受けることになった流れはこちらの記事に↓ www.osirasu.com簡単に言うと、『発達の遅れが出てきているので、小児専門の先…

【療育に通い始めて1年】子供たちが『成長したなぁ』と思う部分

どうも、双子パパのしらすです!子供たちが療育に通い始めて1年が経過しました!1年前とは体格が変わっているのはもちろんのことなのですが、最近ではできることが格段に増えてきています。以前と比べて、子供たちの様子もすっかり変わり、成長してくれて…

【超低出生体重児の記録】2歳。550gで生まれた次女が歩けるようになりました!

はい、ということで、次女が歩けるようになりました!2歳の誕生日の記事でも少し触れましたが、 www.osirasu.com 調子のいいときは2,3mの距離を歩いて来てくれますし、10歩くらいは歩けるようになってきました。 歩くのが相当楽しいのか、ニコニコし…

【超低出生体重児の記録】800gと550gで生まれた子供たちが2歳の誕生日を迎えました!

どうも、双子パパのしらすです!5月某日、800gと550gで生まれた双子の娘たちも、いよいよ2歳の誕生日を迎えました!生まれてすぐは『小さく生まれて、これから先どうなるんだろうか』と思うこともありましたが、今では風邪もほとんどひかない元気…

【感謝】子ども達の成長を伸ばすために療育(リハビリ)の方向性を話し合いました

我が家では様々な療育やリハビリを利用しています。 訪問看護 訪問リハビリ 地域の療育 発達支援専門の療育 あと、長女の極端な偏食のため、今後は『訪問STさん』も関わってくれることになったので、計で5つの発達支援を受けることになっています。 で、…

【超低出生体重児の記録】1歳6ヶ月健診に行ってきました!

どうも、双子の娘のパパ、しらすです!現在1歳11ヶ月の我が子供達ですが、3ヶ月半ほど早く生まれてきたのを考慮して、5ヶ月遅れで1歳半健診を受けてきました!ちなみに1ヶ月前にも1歳半健診でやるような発達テストを受けていますが、この健診は生ま…

【1歳11ヶ月】外が嫌いだった長女とまだまだ歩けない次女、そんな二人と家族でお散歩しています

いやー、今年の桜はキレイでしたね。僕はもっぱら『花より団子』派だったのですが、こんな僕にも日本人の心が流れていたようで、今年は本当に『桜が綺麗だな』と思うようになりました。 さて、ほんの3カ月前にこんな記事を書いていました。 www.osirasu.com…

【超低出生体重児の記録】1歳10ヶ月、初めての発達テストで発達遅延(そして発達障害)と診断されました

どうも、双子パパしらすです! 先日、1歳10ヶ月健診を受けてきました。(修正月齢でいうと1歳7カ月)今回の健診の中には、子供たちが初めて受ける『発達テスト』も含まれていて、『現状の発達レベルは何歳くらいか』ということも診てもらいました。内容…

【超低出生体重児の記録】1歳9ヶ月の次女に成長期がやってきています

どうも、双子パパのしらすです! 本日は我が家の次女のお話し。成長が遅れている次女ですが、最近、そんな次女の成長がめざましい!なんかこう、覚醒でもしているかのような成長っぷりです。 体幹がしっかりしてきて5歩くようになった 持ちネタが増えてきた…

吸う力が弱い赤ちゃんが母乳(ミルク)を飲むために工夫した5つの対策

どうも、双子パパのしらすです!この記事は以下の記事の続きになります。 www.osirasu.com 簡単にいうと、『吸う力が弱くても、しっかり飲んでくれて大きく育ってくれました!』って記事です。 今回は、そんな『吸う力が弱くて飲むのに苦労した次女』が、『…

【朗報】赤ちゃんの吸う力が弱くても母乳がしっかり飲めていれば全く問題ないという事実

どうも、双子パパのしらすです!本日は『子供の吸う力が弱くて心配!』という方に向けて、我が家の経験談をお伝えしようと思います。 我が家には双子の娘がいます。ウチの場合、吸う力が弱いのは次女の方でした。小さく生まれている影響で、市販の哺乳瓶では…

【超低出生体重児の記録】1歳9ヶ月。長女は歩きが、次女はハイハイが高速化してきました!

どうも、双子パパしらすです。 速い!速いよ!速い速い! 苦節1年9ヶ月。いよいよ双子の娘たちが高速化しています。 この1ヶ月間リハビリとしてやってきたこと 走れるようになった長女 ハイハイが速くなった次女 まとめ:娘たちが高速化しました この1ヶ…

【超低出生体重児の記録】1歳6ヶ月健診の問診票に驚きを隠せない

どうも、双子パパしらすです! もうすぐ1歳6ヶ月健診があります。我が家の子供たちは1歳11ヶ月で受けるのですが、3ヶ月ほど早く生まれていて成長も遅いので、『修正月齢で1歳8ヶ月』の時期に健診があります。(要は2カ月後に健診があるということ)…

【超低出生体重児の体重推移】小さく生まれた我が子たちの体重を1カ月ごとにまとめる

どうも、双子パパのしらすです! 我が家の双子たちは800gと550gの小さな小さな体で生まれてきています。 子ども達が生まれた時に考えてたのは『よく無事に生まれてきてくれた!』ということと、同時に『本当に大きくなってくれるのかな』ということ…

【超低出生体重児の記録】1歳8ヶ月健診に行ってきました!

どうも、しらすです! 先日、子供たちが生まれた病院に1歳8ヶ月健診に行ってきました!通常はこのような健診はありませんが、我が家の子供たちは小さく生まれているため、数ヵ月に1回は健診に行くことになっています。↓生まれた時の状態をまとめた記事は…

【1歳8カ月】次女の歩きたい欲求

我が家の次女は1歳8カ月になった今でも歩くことはできない。小さく生まれた体は次女が思っている以上に、その成長を遅らせている。 ただ、たとえ歩くことができなくても『歩きたい!』という意思はひしひしと感じることができる。 次女は僕の顔を見るなり…

【1歳8ヶ月】ソファーに登る娘たち。これも成長だけど危なっかしいったらありゃしない

どうも、双子パパのしらすです! 先日、長女が歩けるようになりました! www.osirasu.com次女はつかまらない立ちをし、 www.osirasu.com今は歩くトレーニング中です! www.osirasu.com そんな我が家の娘たちですが、 いきなりソファーに登りだしました!(二…

【1歳8カ月】療育で教えてもらった、長女は『歩きが安定するように』、次女は『歩けるように』なるために実施すること

どうも、しらすです! 我が家の子ども達は小さく生まれていて、成長が遅いので、数々のリハビリを利用しています。 www.osirasu.com そんなリハビリを繰り返していく中で、子ども達も少しずつ成長してきました。1歳7カ月で二人とも同時に『つかまらない立…

【動脈管開存症の予後】1歳の定期検診で受けた検査と合併症のその後

www.osirasu.com 今回は『動脈管開存症』の手術を受けてからのその後の話になります。『動脈管開存症』の経験談に関しては上の記事にまとめてあるので、気になる方はそちらからどうぞ。 さて本題です。双子の娘たちが1歳になった時に心臓のエコー検査を受け…

【NICU退院の目安】25週で生まれた子供たちが退院するまでの5カ月間を時系列でまとめる

どうも、双子パパのしらすです! 我が家の双子の娘たちは、2017年5月に生まれ、同10月にNICUを退院しました。 在胎25週で産まれ、その時の体重は長女が800gで次女が550g。元気に成長してくれるか心配でしたが、順調に成長し、無事にNICUを…

NICUって何?NICUの事務手続きや費用について実体験をまとめてみました

どうも、しらすです! 我が家の双子の娘たちは在胎25週で生まれて、1000g以下の小さい体で生まれています。小さい体で生まれてきた子ども達はNICUに5カ月間入院することになりました。 5カ月間通い詰めたNICU。今となってはNICUがどんな…

【超低出生体重児の記録】1歳7カ月。800gで生まれた長女、ついに歩く

どうも、しらすです! 先日娘たちが『つかまらない立ちが完成しました!』という記事を書きました。 www.osirasu.com それから1カ月もしないウチに 長女、歩く もともと体幹などはしっかりしていましたからね。というか、つかまらない立ちすると同時に、足…

【超低出生体重児の記録】1歳4ヶ月でようやく笑うようになった次女の話

どうも、双子パパのしらすです! 笑顔ってなんであんなに惹かれるんでしょうね。どれだけ気分が沈んでいても、人に笑顔をもらうことで自分も笑顔になれたりしますし、気分が乗らない時でも鏡で無理やり笑顔を作れば、気分が乗ってきたりします。仕事を終えて…