おしらすでござる

800gと550gで生まれた双子の成長記録(+雑記)

2022-01-01から1年間の記事一覧

【5歳6か月】先生とのやり取りが出来るようになってきました

どうも、双子パパのしらすです。我が家の長女は一方的に話すことが多いです。家の中でのやり取りでも、一方的に話して、話の途中で勝手に話を完結させています。相手側からすれば『今の一体何だったの?』てな感じで、相手のことは一切考えず、独り言なのか…

【発達障害児のこだわり】相撲が好きな次女のお話

どうも、双子パパのしらすです。本日、大相撲の九州場所が終わりました。今場所は見事、阿炎が優勝。 ただ、個人的にずっと応援している正代が大関から没落。 いつもギリギリのところで優勝を逃している高安が、また優勝を逃す。 朝乃山にも早く戻ってきてほ…

【療育イベントの運動会】子供たちの成長が感じられる素晴らしい運動会でした

どうも、双子パパのしらすです。先日、いつも利用させてもらってる児童発達支援で運動会がありました。最近は母子分離して、療育はお任せしているので、運動している子供たちを見るのは、かなり久しぶりです。率直な感想としては『出来ること増えて成長した…

【発達障害児の運動遊び】輪になってジャンプしよう!

どうも、双子パパのしらすです。最近、次女がジャンプできるようになってきました。運動協調性障害の次女。複合的な動作が絡んだジャンプはすんごい難しいんです。そんな次女が飛べるようになった。『遂に飛べるようになったぁぁぁあああ!!!』って喜んで…

【幼稚園準備】『準備やりたくない!』と言っていた長女が急にやりはじめた話

どうも、双子パパのしらすです!先日、感動する出来事がありました。我が家の長女、幼稚園の準備するのがメチャクチャ嫌いです。www.osirasu.com 『準備ボードを作って、自分で準備できるようにさせよう!』意気揚々と準備ボードを作った両親の野望をことご…

【子供の体幹トレーニング】発達障害児とやる『ハイハイレース』を紹介する

どうも、双子パパのしらすです。本日は我が家で実施しているトレーニングをご紹介しようと思います。我が家の次女は『運動協調性障害』といって、簡単に言うとメチャクチャ運動が苦手です。他のHPから引用させてもらうと・・・ 発達性協調運動障害とは、手と…

【言語障害】言葉が不明瞭な子供向けのトレーニング(次女のやっていること)

どうも、双子パパのしらすです!今回は次女のお話。ウチの次女は言葉がかなり不明瞭で聞き取りにくかったりします。言葉は『あ行』のみの発語だし、声は通らないから聞き取れないし、ふいに話すから『え、何なに?』ってなるし。『アンパンマン』は『あんあ…

【幼稚園準備】写真で実写版のお支度ボードを作りました!

どうも、双子パパしらすです。子供たちも年中になり、幼稚園の先生から『そろそろ自分の準備を自分でできるようになりましょうね』というお便りをいただきました。どうやら同級生のおともだちは自分で荷物の準備をしている子も多いようで、『今日は自分で準…

【5歳5カ月】幼稚園年中になりすっかり大きくなりました!

どうも、双子パパのしらすです! ブログを更新していない間に、すっかり子供たちも大きくなってしまいました。(ずっと更新し続けるはずが・・・。)ということで、今回は『うちの子たち、こんなに大きくなったよ!』っていう記事を書こうと思います。 5歳…